【終了しました】
たくさんのご来場、ありがとうございました。当日のスナップ写真、お楽しみください。
全国のいろんなミュージアムが、福島の子どもたちを応援するためにやってきました。わくわく体験イベントがいっぱい!
子どもたちよ、集まれー!
日時:2013年(平成25年)6月9日(日)10:00~15:00
会場:福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ館
参加費:無料
対象:幼児〜小学低学年
申込:不要。参加者多数の場合、整理券を配布することがあります。
内容と出展者(たいけん時間は目安です。とくに明記のないものは自由参加です。ただし、混雑時には入れ替えをお願いすることがあります)
【みんぞく部】
アジアの文化たいけん
(たいけん時間:5〜10分) みんぞく衣装を着てみよう、アジアの楽器をならしてみよう
・・・池内一誠、土屋和美(九州国立博物館)、上野知彦(久留米市立櫛原中学校)、田中 馨(集英社小学館アカデミー)
わた・いと・つむぎ
(定員:1回10名、受付:10時から整理券配布、たいけん時間:約25分) 昔の道具を使って、ふわふわの綿花から糸をつむぐ
・・・石川梨絵、松田万緒(キッズプラザ大阪)
【びじゅつ部】
大きな絵を描こう!
(定員:1回30名、受付:10:00、10:45、13:45の3回先着受付、たいけん時間:約30分) とっても大きな紙に手や足を使って、みんなで絵を描こう!
・・・泉田佳代(石橋美術館)、鬼本佳代子(福岡市美術館)、蒲池昌江(福岡アジア美術館)
ドット・タウン
(たいけん時間:自由)
本物のねんどを使って、みんなでつくったドット(点)をつなげて、大きなまちをつくります(終わったら、使ったねんどはもらえるよ)
・・・牛田康弘、松村淳子(愛知県児童総合センター)、佐藤一信(愛知県陶磁美術館)
キラキラ☆しおり
日本の伝統的な絵具をつかって、しおりを作るよ
(たいけん時間:約10分)
・・・山川 曉、水谷亜希、白石大作(京都国立博物館)ほか
【てんもん部】
太陽が見たいよう
太陽を望遠鏡で観察してみよう。プロミネンス見えるかな
(たいけん時間:自由)
<悪天候時>星座万華鏡を作ろう(定員:100名、受付:10時から整理券配布、たいけん時間:約15分)
・・・小関高明(姫路科学館)、時政典孝(佐用町生涯学習課)、田中慎悟(加古川市立少年自然の家)、大野裕明(星の村天文台)
【いきもの部】
いどうこんちゅうかん
(たいけん時間:自由)
・・・吉岡朋子、前田 慈、小林慧人、阪上洸多(NPO法人こどもとむしの会)
風で飛ぶタネ、植物であそぼう
(たいけん時間:自由)
・・・小舘誓治(兵庫県立人と自然の博物館)、黒川周子(仙台市太白山自然観察の森)
キラキラな虫さんたち(移動博物館車「ゆめはく」展示)
(たいけん時間:自由)
・・・高瀬優子(兵庫県立人と自然の博物館)
プラバンでムシテックキーホルダーをつくろう
(たいけん時間:約15分)
・・・池上 雅、塩澤仁行(ムシテックワールド)
【かがく部】
サイボーグ~きみの筋電でロボットが動く〜
(たいけん時間:約15分)
・・・~落合裕美、鈴木啓子(日本科学未来館)
グラスハープに挑戦
(たいけん時間:5〜15分)
・・・遠藤幸栄(福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ館)
【ちがく部】
化石のレプリカをつくろう!
(定員:1回30名(午前4回、午後5回)、受付:午前の部は10時から、午後の部は12時20分から整理券配布、たいけん時間:約25分)
・・・古谷 裕、塚本健司(兵庫県立人と自然の博物館)
さわってわかる石のひみつ
(たいけん時間:5〜15分)
・・・矢吹大地(福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ館)
【おさかな部】
キラキラシェルでストラップを作ろう!
(定員:150名、受付:10時から整理券配布、たいけん時間:約15分)
・・・原 明日香(新江ノ島水族館なぎさの体験学習館)
さわって感じる海の生き物
子ども☆ひかり缶バッチ作りは、定員:先着200個、受付:随時、たいけん時間:5〜10分
・・・古川 健、根本もえ(アクアマリンふくしま)
後援:福島市、福島市教育委員会、福島県、福島県教育委員会、全国科学館連携協議会、全国美術館会議
プレゼント出展:福島市教育委員会文化課、NPO法人テイクオフみさわ、日本宇宙少年団みさわ分団、神戸ファッション美術館、公益財団法人白鶴美術館、アエル(株)、デザインファーム(株)、丸善書店(株)、(株)オフィスベンダー、(株)ポケモンセンター、(株)エムジョイ、木本生花(株)、(株)日清製粉グループ本社
・土に触れるイベントもあります。汚れてもよい服装でお越しください。
・駐車場の混雑が見込まれます。できるだけ、公共交通機関をご利用下さい。
【アクセス】
福島県福島市早稲町1-1 TEL 024- 524 -3131
JR福島駅東口から徒歩約3~5分
※ 本事業は、子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動として行います。